症状の改善率91%
つらい首の痛みは
頚椎の調整で改善!
天満・南森町エリアで
「痛み」「自律神経の不調」の改善
を専門としている院です!
当院で改善できる
首の痛みの症状
軽症〜重症まで対応可能です!
こんなお悩みありませんか?
- ずっと首凝りと思っていたがいつもと違う痛みが出てきた
- 上を向くと首が痛くて、痺れる
- パソコンを使っていると首が痛くて、腕が重い
- 頭痛や神経痛が出ている
- 座っているだけで首・肩・背中が痛い
- 寝る時にどんな体勢を取っても痛みが出る
- 夜になると痺れが強くて眠れない
慰安・リラクではなく
「治療」を専門としています。
当院では「1回で治す」など患者様を惑わすようなことは謳っていませんが、
通院期間を確保していただくことで、必ずお体の変化を実感して頂けると自信を持っています。
お客様の信頼のお声
あなたの首の痛みが
改善しない理由
ストレートネックやスマホ首をという言葉を聞いたことはないでしょうか?
これらは首の姿勢が崩れて、頚椎の湾曲がなくなって周囲の筋肉や頚椎そのものに負担をかけている根本となっています。
この状態が進行して首の痛みに加えて腕や手に痺れを感じる「頚椎症」を発症します。
軽い症状であればもみほぐしやマッサージで十分となりますが、
頚椎症を発症すると根本的な改善を行わないと慢性的な症状に悩むことになります。
あなたがこういった症状に心当たりがあるようでしたら次の症状を説明している項目をご覧ください。
頚椎症の症状について
頚椎症は寝起きの血流の悪い状態や、
体の疲労度がピークに達する1日の終わりなどに痛みが強く現れます。
周辺筋肉が緊張して血流が悪くなり、頚椎そのものを支える機能が失われてこのように強い痛みを感じています。
次第に痛みだけではなく神経痛や痺れといった症状まで感じるようになります。
(湿布や痛み止めが効かないレベルの方はこういった症状が多い)
またこの時期は治療中であっても非常に不安定な時期で痛みが日によって変動します。
焦って自己流で対処して余計に悪くしてしまうこともあるので、
痛みが出て動揺してもまずは冷静にならなければいけません。
頚椎症の原因
頚椎症の発症に姿勢やスマホ・パソコンなどが関係しているのはあなたもお気付きかと思います。
不良姿勢や首を一点に固定することで関節への負担が集中してしまいます。
一度頚椎症を発症すると、
1. 神経の炎症・浮腫みの改善
2. 筋肉の血流改善
3. バランスの良い姿勢への改善・保持
このように3段階で治療を行わないといけません。
特に僧帽筋と呼ばれる頚椎全体を覆う筋肉の状態改善は必須といえます。
一度、しっかりと改善してしまえば今後は楽に過ごせるので最初が肝心となります。
当院で行う頚椎症の施術
当院の改善法は「上半身の関節に付着する筋肉の緊張を取り除くこと」、「痛みを取り除き、頚肩部の関節を調整・矯正すること」にわかれます。
施術内容は個人によって差があるため問診・検査後に決定します。
当院での施術は以下のように行いますのでご覧ください。
上半身の関節に付着する筋肉の緊張を取り除く
-
トリガーポイント整体
頚椎症や首の痛みがある方は関節の可動域が制限されるほど緊張しています。
トリガーポイントと呼ばれる筋肉のポイントを整体で刺激すると効率よく緊張が取れます。 -
IDストレッチ
緊張が強い筋肉は関節を強い力で歪ませています。
局所的に「緩めたい」1か所の筋肉に対して専門的なストレッチを加えることがあります。
頚肩部の関節可動域を正常に調整・矯正。
-
肩関節調整
肩甲骨の位置が前方に巻き込まれている「内巻き肩」の調整です。
肩甲骨・肩関節・大胸筋を調整すると直後から可動域の変化を出すことができます。 -
頚椎・胸椎の矯正
この施術を行う時は仕上げの状態です。
関節の動きを制限する筋緊張も取り除き、良い姿勢が形成されやすい状態を施術の中で構築してから最後に背骨の歪みを一気に改善します。
特にこの施術は矯正直後から変化を感じて頂けます。
お客様の信頼のお声
11/11~11/24まで残り予約枠1名様
よくあるご質問
- ストレートネックですが首の痛みや凝りと関係していますか?
-
はい、関係しております。
背骨全体で頚椎・胸椎・腰椎とカーブを形成しております。
これが本来ある状態から崩れてしまうとまずは筋肉の症状から出て、関節、神経の症状と続いていきます。
- 頸椎ヘルニアと診断されていますが、診て頂けますか?
-
はい、頚椎ヘルニアの既往歴がある方もご対応させて頂いております。
ヘルニアの状態はデリケートなので施術内容を慎重に組み立ててご対応致します。
- 何年も続いている慢性の首の痛みですが改善しますか?
-
はい、当院では重度の頚椎症や首の痛みにお悩みで来院された患者さも多くいらっしゃいます。
その多くが改善されて今ではメンテナンスとして当院をご利用頂いております。
- デスクワークで日常的に首や肩に負担を掛ける生活ですが改善しますか?
-
デスクワークの方に対して当院では施術だけでなく、
普段の姿勢や自宅で取り組める運動メニューを担当者が動画で作成してお渡ししております。
お気軽に質問をしてもらうためにLINEでメッセージのやり取りが出来るようにしております。
首や肩に負担を掛けるような生活習慣の方にもフォローができる体制をしっかりご用意しているのが当院の特徴です。
- 首の痛み以外に背中の痛みや腰痛がありますが一緒に診れますか?
-
勿論、ご一緒に診させて頂きます。
体は筋肉・関節は連携して動いたり、支えたりしています。
首は首だけ治療するのではなく、
症状や動作に関連する筋肉や関節を診ていると自然にそういった部位まで施術範囲に入ります。
- しびれや頭痛、腕の怠さもあるのですが改善しますか?
-
はい、首だけでなく派生した症状も同様に診させて頂きます。
頚椎の症状から派生して緊張性頭痛・後頭神経痛・胸郭出口症候群などの疾患を合併することも有りますので自然にそういった症状まで施術範囲に入ります。
- 薬や湿布を続けているのですがやめられるようになりますか?
-
はい、お薬で気を紛らわせて過ごすような日々から卒業してもらえうるようになって頂けます。
また湿布も効能に関して理論上は認められておりますが、
現場にいて湿布を貼って症状が根本的に改善したという事例は見聞きしたことはほとんどありません。
ご自身のお体にとって必要なことをすれば必ず良い反応が起きます。
メディア掲載実績
雑誌、Webサイトやテレビなど
多数のメディアで掲載!